モテる男性の10の条件
年代によって変化するもの
よく好きな男性のタイプは?という女性への質問に優しい人、面白い人と回答する人が多く耳にしますがその理想をベースにおき、女性が好む男性のポイントが変化するものだと感じています。
例えば、学生の頃であればいわゆるイケメン。クラスメイトと好きな人の話をすると20人近くいる女子生徒の大半が同じ2、3人の男子の名前をあげ、偏った数人の男子がモテているように感じていました。
オトナになってくるにつれ、大勢の人が集まっている中の良い意味で中心的な人。ムードメーカーや仕切り上手。盛り上げ役な人。気遣いのできる人。と中身に重点が変化していくと感じます。
イケメン、背が高いだけでは見かけだおしだということが女性側からしたらマイナスに働いてしまうと思います。
女性が好きな男性の典型
言い方は悪いですが、口が上手い人。
コミュニケーション能力が高い方はモテると思います。
相手が何を求めているのか、相手が何をされたら、何を言われたら嬉しいのか察して、自然に言動出来る人です。
気遣いが出来ることが前提ですが、ただ優しいだけだと、ただのいい人になってしまうので、相手に合わせるだけでなく、しっかり人前で意思表示が出来るのは大事です。
また嫌味なく、リーダーシップも取れる人だと、女性は頼り甲斐があると感じます。
時には引っ張ってくれて、時には寄り添って女性の話を聞いてくれるような、包容力のある男性は女性にモテる気がします。
そして、普段はみんなに優しく、おちゃらけているような人でも、仕事や趣味などに情熱を注いでいる方は魅力的です。何かを一生懸命に頑張っている誠実な一面を見ると、ギャップに惹かれたりします。
仕事を頑張り頭の良い優しい人
まずちゃんと働き良い仕事についている人はモテます。金持ちじゃなくてもある程度稼いでいて何よりもちゃんと仕事をする人は良いと思います。
働き者だともし結婚とかした時も文句言わず稼いできてくれるんだろうなと女性はそこまで想像します。また自分に自信がある人ももてると思います。
自分の長所がわかり、でもナルシストではなく自慢などはしない人です。あとは英語や中国語や語学ができるなど他人には持っていないスキルがあるとかっこいいなと思います。
頭が良いという事は色んな事に繋がりますし自分ができない事をできるという男性に女性は弱いです。後は女性にだけにでなく周りの人に優しく気配りができる人はもてると思います。
普通の事ですが普通の事をできない男性が多いですので。
女性が思うキュンポイント
見た目は爽やかな男性が1番モテる部類だと思います。ふんわりパーマの爽やか系男性は鉄板のモテ男性だと思います。
年齢と共に見た目より中身になりますが、やはり優しい男らしい男性は断然モテると思います。
優しいといっても、自分で俺優しいと口にする方は表向きで、言わずに優しい方は女性がキュンとするポイントを抑えていると思います。気が利いていて、さりげない優しさを出してくれる方は女性が惚れやすいです。さりげない優しさがある方は思いやりも深いイメージが強いので、よく見えるものだと思います。
女性のことを大切にしてくれるイメージも強いので、気遣いのできる男性は女性が1番求めると条件だと考えます。なかなか条件に合う男性に出会うことはできないので、実際はフィーリングが多いかも知れませんが、その方のことを大切に思えたらよいのではないかと思います。
モテる男は外見じゃない
わたしが思う、モテる男は外見は普通かそれ以上、体型は極端に太っていなければいいんじゃないかと。問題なのは外見より中身で、わたしの周りにいるモテる男は、若い女の人だけじゃなく自分のターゲットになりそうにない外見や年齢の女性にも優しく接している気がします。
それに加えて、仕事はまじめにやりつつも趣味のスポーツなどにも打ち込み、マラソンなら完走するとか、中途半端に終わらせないで日々努力している姿は、実際に練習風景を目にすることがなくても態度や雰囲気に現れてきて、それが素敵に見えるのではないかと思います。
最後に、趣味の仲間や仕事の仲間、日頃一緒に生活している家族を大事にしている人は、将来結婚したときに自分のことも大切にしてくれるのではないかと予想できます。
モテる男の内面と外見
モテる男の条件は、内面では、女心がわかる男性です。
女性がしてもらって嬉しいことをよく分かっていることです。たとえば、女性が髪の毛を切ってイメチェンしたり、化粧の変化に気付いて褒めたりします。女性が言われて嬉しいことをさらっと言えたりします。また、重たい荷物を持っていると、さりげなく持ってくれたり、車道側を必ず歩いてくれたりします。何気ないことですが、案外出来ていない男性が多いのも事実です。
外見では、笑顔がステキな人です。やはり笑顔が多い人は一緒に居て楽しいし落ち着くと思います。身体は引き締まっている人です。筋トレをして、身体を引き締めている人はモテると思います。筋トレをして鍛えていたりする人にマイナスな印象を持つ人は少ないと思います。
やっぱり仕事がバリバリ出来る男
モテル男の条件は…仕事がバリバリ出来る人だと思います。
仕事が出来ると言うことは、人の話しをちゃんと聴くのが旨くて、自分でも話すのが上手だと思います。
それだけに女性からの話を聞ける人だと思いますので、女性の気持ちに共感を持てるのだと思います。
また、話を聞いて理解した上で自分の意見をのべていくので、気持ちが伝わり相手にも理解していただける力を持っているのではないでしょうか?
さらにはバリバリ仕事をしているので行動力、決断力も早いと思います。
また、情報にも敏感な人が多いと思いますので…お洒落にも気を使うでしょう。
さらには美味しいお店の情報なども仕事の関連で利用する事も多いはずです。
アグレッシブに行動し、話術も上手で美味しいお店もたくさん知っている男はモテルの条件だと思います。
顔だけじゃないんです
モテる男の人は顔がイケメンだけじゃないんです。
やっぱり、一番に優しいし、気配り、目配り、心配りがよくできています。
この優しいは、自分にだけ優しいのではなく、みんなに平等に優しいとゆうことをさしてます。
話する話題も面白いし、物知りで女性が興味をもちそうな話をたくさん知っています。
女性が一度 話した話なども忘れていないので、聞き上手で話を聞き出すのも上手だと思います。
そして、褒め上手だし、ちょっとした変化にもきちんと気づいてくれます。
女性のことを絶対に不快にさせる行動や言動は絶対にしません。
一見、しっかりしてそうに見えるの、母性本能をくすぐる甘え上手なところもあると思います。
もちろん仕事をきちんとしているというのも絶対条件だと思います。
話し上手より聞き上手
基本的に話し上手より聞き上手の男がモテると思います。人は、他人の話を聞くのはそれ程好きでは無く、自分の話をしたがります。明石家さんまさんを見ても、自分でしゃべり倒す、ということはしていないです。
常に相手に話しをさせて面白い話を盛っていって爆笑を取っています。素人ではそもそもそんな面白い話しはできません。
たまに合コンなどでも物知り自慢で訳のわからない知性を自慢している男性を見ます。最初は女性陣も「へえー、すごいね」と反応してくれますが、女性を立てない話の展開をすれば、すぐそっぽを向かれます(但し、そういう男性に限って相手の反応を見ないので、独走してしまい折角の「場」をぶちこわします)。
話を親身になって聞けば「とても自分を大事にしてくれる」と女性は思ってくれ、結果的にモテることになります。
モテる男の条件は普通であること
モテる男の条件は、容姿・体型・性格・年収・学歴・家庭環境等の全てにおいて、特に秀でてはいないけれど、可もなく不可もなく普通であることです。最近は昔のように3高ではなく3平が婚活の場でもモテると聞きます。平凡な人と共にいると、自分と比較して劣等感をもったり、身分の差を感じることがないため、自然体でいられて楽だし、そこそこ生活の基盤も安定しています。
パーフェクトな男性は、女性に自分と同等のモノやそれ以上のモノを求めたりしそうだし、その両親も優秀で何かとうるさそうだし、プライドばかり高そうで疲れます。生活の安定だけでなく、精神面の安定も総合して考えれば、普通の男はモテる条件の全てを満たしており、悪いところがないのが逆にイイです。